PETグランコース
コース説明
三大死因疾患「がん」「脳卒中」「心疾患」をサポートする当センターのPETプレミアムコースをさらに進化させ現在のお体の状態に加えて、将来の発病予測や発病リスクなど未来に向けた次世代型健診をご提供します。

健診料金:¥539,000(税込)
所用時間:約6時間半
対象疾患:がん、脳疾患、心疾患、生活習慣病、発症リスク、アンチエイジング検査
※ホームページからのご予約でweb割引の適用になります。
コースの特徴
■高精度機器によるがん、脳卒中、心疾患や生活習慣病の検査はもちろんのこと、ゲストの将来の発病予測をAIなどの最新の技術を取り入れることで可能になりました。
■がんの検査はPET/CT検査をはじめ、MRI検査や胃内視鏡検査、超音波検査の他、血液検査では腫瘍マーカ、最新のアミノインデックスやマイクロアレイを標準検査項目とし、PETグランコースではがんに対して徹底的に検査致します。
■将来の発病リスクを知ることで今日からリスクを減少させることができます。PETグランコースでは、最新のAIの技術で数万人の健診データからゲストに一番近い人を探し出し、その人の病歴を参照することで発病予測が可能になりました。また、今のゲストの遺伝子の強度を調べるテロメアテスト、免疫機能に深く関与する腸内バランス(腸内フローラ)、エクオール検査も標準検査として将来の発病リスクを検査します。
■三大死因疾患の脳卒中や心疾患は動脈硬化が原因の一つです。PETグランコースではその動脈硬化については超音波検査の他、血圧脈波検査や血液検査であるアディポネクチン、LOX-index(ロックスインデックス)、脂肪酸バランス(EPA/AA)も標準検査項目に取り入れました。
■年々増加している認知症。2030年には500万人を超える日本人が罹患すると言われています。PETグランコースではMRI装置とAIの技術を用いて記憶を司る脳の海馬の体積を測り萎縮度合いを調べます。(AI脳萎縮検査)
■検査当日は女性のコンシェルジュがゲストをご案内します。
■検査終了後にはお弁当をご用意しております。
基本検査項目
Ai健診(病気発症高精度予測)、PET/CT検査、胸部CT検査、MRI/MRA検査、胃内視鏡検査、心臓・甲状腺・腹部・頸動脈超音波検査、基本検査、尿検査、肺機能検査、便潜血検査、喀痰検査、眼圧眼底検査、心電図検査、肝脂肪量測定検査、血液検査(腫瘍マーカー、アミノインデックス、ロックスインデックス、マイクロアレイ、性機能ホルモン、脂肪酸バランス他)、腸内フローラ検査、エクオール検査、遺伝子強度検査、AI脳萎縮検査、血圧脈波、結果説明(医師、管理栄養士)
※当センターでは胃内視鏡検査で組織生検は行っておりません。
ご注意
次の方は検査が受けられない場合がありますのでご相談下さい。
■現在がんと診断されている、もしくはがんの治療を受けている方
■自己免疫性疾患と診断され現在治療を受けている方
■B型・C型肝炎ウイルスによる肝疾患と診断されている方
■現在、妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方
■副腎皮質ホルモンを服用している方
■月経中の方
■常時、抗生物質を服用している方
オプション検査

乳腺超音波検査 | ¥6,600(税込) |
生活習慣病・動脈硬化・糖尿病が気になる方へオススメの検査


ご自身に適した栄養素やライフスタイルを知り、より適切で効果的な生活を実現しましょう。
※生活習慣病遺伝子検査を追加の際は、健診結果報告書の送付に約4~5週間を要します。
生活習慣病遺伝子検査 | ¥55,000(税込) |
花粉症やシックハウス症候群、食物アレルギーが気になる方へオススメの検査
小麦など食物系アレルゲン20項目、花粉症やシックハウス症候群など吸入系やその他アレルゲン19項目、合計39項目を血液検査にてお調べします。
アレルギー検査 | ¥16,500(税込) |
女性特有の病気が気になる方におススメの検査

■ 乳腺超音波検査
■ 子宮頸部細胞診検査
■ HPV 検査
■ 婦人科骨盤精密 MRI 検査
■経膣超音波検査
詳細についてはこちらからご覧頂けます。
レディースハイグレードセット | ¥34,100(税込) |
検査当日の流れ
各コース検査項目について
・検査項目及び項目説明表はこちらからご覧いただけます。
・検査項目表(PDF)はこちらからダウンロードいただけます。